新内眞衣「2期生の存在が1期生に先輩の自覚を持たせることができた。私たちが入って1期生は焦ってた」と豪語する

乃木坂まとめ


■おすすめ記事①■

■おすすめ記事②■

1 ::2022/01/31(月) 18:24:58.54 .net
―― 2期生はどのように力になれたと思いますか?

新内 こう言ったら誤解を招きそうだけど、2期生の存在が1期生に先輩の自覚を持たせることができたのかなって思います。たぶん私たちが入ったとき、少なからず焦ったと思うんですよ。

――もちろんそうでしょうね。

新内 それで雰囲気が変わったという話は聞いたことがあります。先輩という立ち位置になることで、1期生はさらにちゃんとしなきゃっていう自覚を持ったんじゃないかと思うんですよね。

https://www.bubkaweb.com/2022/01/20732/2/

108 :君の名は:2022/02/01(火) 02:21:08.60 ID:QWWof7Ff0.net

それを本人が言うかってことよ

93 :君の名は:2022/01/31(月) 23:38:06.70 ID:kAz8/OQG0.net

気持ち悪い三十路

70 :君の名は:2022/01/31(月) 21:31:25.48 ID:iu4Mm1Js0.net

秋豚のせいで堀が変な立ち位置にさせられたな

62 :君の名は:2022/01/31(月) 20:47:00.31 ID:9NpkQUGAd.net

3期は4期のおかげでまとまったよね

99 :君の名は:2022/02/01(火) 00:09:01.41 ID:sKxV7MrY0.net

こいつはほんま恥知らずだな
深川が世話してなかったら御三家にも近付けなかったくせに

74 :君の名は:2022/01/31(月) 21:56:41.40 ID:coRl46er0.net

>>72
挨拶はちゃんとしねえ、スタッフにタメ口、レッスンもちゃんとやらねえ、遅刻は平気でするっていう無礼の連発

34 :君の名は:2022/01/31(月) 19:39:50.85 ID:68+FLK6Jd.net

乃木坂に貢献したことが1期生の自覚を促した事って割と悲しい事を言うよな
アンダラも1期体制の時に卒業しちゃったから主役になった事ないもんな
万年潤滑油の悲哀だね

51 :君の名は:2022/01/31(月) 20:08:12.21 ID:DVfR5w2lr.net

コロナ濃厚接触したのにラジオ強行したり晩節汚しまくり

30 :君の名は:2022/01/31(月) 19:32:23.76 ID:+AdHqVcKd.net

>>22
もう何度も

94 :君の名は:2022/01/31(月) 23:45:42.21 ID:8/Jzmm7U0.net

4年前の記事やんけ
<BUBKAアーカイブ>。今回は、2017年12月号より、乃木坂46・新内眞衣をピックアップしました。(※記事の情報は発売当時のもので最新のものではありません)

57 :君の名は:2022/01/31(月) 20:30:51.00 ID:uB3/KIFl0.net

>>56
実は、現日向の加藤も死んだような顔してる
「私の時代は終わった…」って顔してる

113 :君の名は:2022/02/01(火) 03:45:44.95 ID:55l7becza.net

>>109
首でも吊れよアケカスジジイ

14 君の名は(大阪府) (ワッチョイ 5e68-dw97) 2022/01/28(金) 14:18:41.63 ID:qGh303bZ0
これが今のAKBの芸能界での立ち位置なんだろうな
そりゃ紅白出れないわ

24 :君の名は:2022/01/31(月) 19:25:01.42 ID:X4MHVDFua.net

>>20
新内先輩の輝かしい経歴

表題曲センター0回
選抜福神経験0回(選抜14回中)
アンダーセンター0回
アンダーフロント経験0回

「1期生は私が育てた」

107 :君の名は:2022/02/01(火) 01:33:25.16 ID:bmBPDrsE0.net

>>71
それは白石だろ、怒ったのは北野と蘭世に怒った2013年代々木で
間違いを指摘されても、その指摘の意味が分からないで居たら
白石が「2期生返事は!」と怒鳴った

2期生でも堀以外は皆覚えてる、堀は逆に怒られてないからな

100 :君の名は:2022/02/01(火) 00:13:09.23 ID:K4GSfcjT0.net

2期が入って白石西野あたりはセンターの自覚持てたって意味では間違ってはいないんだけど、新内は全く関係ないんよな

29 :君の名は:2022/01/31(月) 19:32:03.66 ID:+AdHqVcKd.net

事実だと思うよ

35 :君の名は:2022/01/31(月) 19:42:35.19 ID:ZgHamUutd.net

焦ってたというより殺気立ったというべきか

130 :君の名は:2022/02/02(水) 12:48:04.74 ID:6NWN4BHFa0202.net

妄想ヲタがメンバーの関係性勝手に語るのって1番キモいよね

129 :君の名は:2022/02/02(水) 11:01:14.59 ID:T8GK6vhO00202.net

ソリ引いてる連中見て焦るかね

72 :君の名は:2022/01/31(月) 21:45:32.75 ID:WI3n+aPc0.net

>>71
具体的にはどう舐めきってた?

105 :君の名は:2022/02/01(火) 01:02:32.92 ID:3875+cR70.net

>>1
焦った1期生メンバーはアンダーの極一部だったんじゃないかな?
選抜メンバーは運営への不信が高まったぐらいだと思う
2期なんて敵にもならなかっただろうし

31 :君の名は:2022/01/31(月) 19:33:25.16 ID:Pkwj5owCr.net

確かに堀はそうだろうな
でも2期は堀だけって早めにバレたからな

45 :君の名は:2022/01/31(月) 20:05:23.32 ID:2+JtCMhB0.net

まいやんは明らかにそうだな

73 ::2022/01/31(月) 21:48:56.89 .net

こないだの件といい「そう思いたい」ことばっかり

117 :君の名は:2022/02/01(火) 12:23:58.90 ID:FXCyS+2O0.net

>>89 >>104
一応年上の先輩として立ててあげてたが
リスペクトや模倣はしてない模様

120 :君の名は:2022/02/01(火) 13:15:15.85 ID:4J3yVMUc0.net

まだ堀擁護してる馬鹿っているんだなw
堀みたいな無能ブサイクでやる気の無い奴なんて嫌わるのが当たり前
真夏だって最初は苦労したけどやるべき事をやったから周りに受け入れられた

112 :君の名は:2022/02/01(火) 03:30:31.24 ID:hYHSZHNS0.net

二期生より一期生と仲良しで遊んでたのに違和感あるわ
二期生感無いよ

76 :君の名は:2022/01/31(月) 22:00:29.32 ID:HFMl63f/r.net

>>74
一期に先輩としての自覚が目覚めるようにワザとやってたんじゃね?!w

78 :君の名は:2022/01/31(月) 22:05:34.02 ID:lpSghA2Gd.net

卒業発表してから言いたい放題のBBA

121 :君の名は:2022/02/01(火) 13:23:46.40 ID:+HTgrH1pa.net

>>119
ただの妄言

コメント


■今読まれている記事①■


■注目記事■


タイトルとURLをコピーしました