どうして乃木坂の曲ってタイアップされないんやろ?

乃木坂まとめ


■おすすめ記事①■

■おすすめ記事②■

1 :君の名は:2025/01/19(日) 16:56:21.59 ID:9SmrW+Jp0.net
良いイメージないんかな

36 :君の名は:2025/01/19(日) 22:13:17.67 ID:sJF7O/at0.net

追記だが基本的に乃木坂の出版権は、タイアップじゃなくて音楽番組出演に全フリしてるはず。割合までは詳しく知らないが。

22 :君の名は:2025/01/19(日) 20:28:27.46 ID:8bKVkjw50.net

東京パソコンクラブでRewindあの日が使われてるのが
よくわからない

23 :君の名は:2025/01/19(日) 20:43:13.17 ID:GicD48kG0.net

音域も狭いから単調なんよ

40 :君の名は:2025/01/19(日) 23:59:16.35 ID:KsHJvGbc0.net

人数が多く、その中の1人がやらかしたらアウトだからリスキーなのもある

21 :君の名は:2025/01/19(日) 20:25:09.84 ID:Eox/ECmE0.net

曲がゴミなのと蚊の鳴くような歌声じゃ…

25 :君の名は:2025/01/19(日) 21:01:01.92 ID:oUjPLEQEr.net

>>1
曲がダサいから、辛気臭い曲作るな

38 :君の名は:2025/01/19(日) 23:46:54.99 ID:8HA0HJIu0.net

上納されてない証拠だよ

34 :君の名は:2025/01/19(日) 22:08:31.34 ID:sJF7O/at0.net

>>14
マジレスすると出版権な。タイアップで著作権持っていかれたら、商売にならなくなるぞ。

17 :君の名は:2025/01/19(日) 19:21:00.98 ID:bvkEUoHs0.net

Thinking Dogsにアドバイス貰えばいい

4 :君の名は:2025/01/19(日) 17:17:39.36 ID:HVW+wSTm0.net

実人気

群がってくるのは直接触れる業界人や有名人だけ

11 :君の名は:2025/01/19(日) 18:27:13.04 ID:bglBk6Ss0.net

歩道橋レベルで絶賛してる耳腐ってるゲェジヲタしかいないし一生無理やろなあ
メロディラインが一般層にも売れてるアーティストたちとはやはりかなりレベル低いしな

ICくらいじゃん村外に広まる可能性あったの

7 :君の名は:2025/01/19(日) 17:27:20.65 ID:8bKVkjw50.net

先週スター誕生に来た平松愛理の「マイセレナーデ」はキャッチーだったな

7 :君の名は:2025/01/19(日) 17:27:20.65 ID:8bKVkjw50.net

先週スター誕生に来た平松愛理の「マイセレナーデ」はキャッチーだったな

26 :君の名は:2025/01/19(日) 21:03:07.40 ID:TfxFp3zk0.net

乃木坂名曲十傑

君の名は希望 サヨナラの意味 日常 シンクロ アナスターシャ I see きっかけ 錆びたコンパス 

あと2つはこのどれか位
制服のマネキン、やさしさとは、僕は僕を好きになる、僕のことしってる?、帰り道、逃げ水、Sing Out、最後のTight Hug、二度見、絶望

10 :君の名は:2025/01/19(日) 17:39:55.11 ID:TfxFp3zk0.net

レコード会社側の立場で考えるとタイアップつけないといけない理由がないから、会社に来た名指しではないオファーは全て他に回すだろうな

マネタイズが別の路線で確立してるし、名前や曲を売らないといけないフェーズのグループではないから

31 ::2025/01/19(日) 21:22:49.27 ID:qz8hy+7T0.net

日本語でおk

24 :君の名は:2025/01/19(日) 20:50:03.46 ID:+qUlygmKM.net

60のお爺の曲を10代が歌うってのがそもそもね

32 ::2025/01/19(日) 21:29:22.96 ID:qz8hy+7T0.net

5 :君の名は:2025/01/19(日) 17:22:03.56 ID:k+X2enxM0.net

キャッチーな曲作れないから

35 :君の名は:2025/01/19(日) 22:12:26.47 ID:8bKVkjw50.net

紳士服はるやまコマーシャルで
ヘビーローテーション歌わされる乃木坂46

信じられんが歴史の事実だ

37 :君の名は:2025/01/19(日) 22:14:03.94 ID:wIC7eAgH0.net

枕してないからだろ

20 :君の名は:2025/01/19(日) 20:21:59.41 ID:kiG2B/bb0.net

ゴミ曲しかないやん

27 :君の名は:2025/01/19(日) 21:05:11.06 ID:TfxFp3zk0.net

この辺は歌ってる人達の歌唱力はさておき曲はだめじゃない
でも世の中に知られるかはタイアップ、売り方次第

30 :君の名は:2025/01/19(日) 21:17:52.98 ID:TfxFp3zk0.net

↑こういうのはいろんなこと総合的に考えれないから物事をシンプルに捉えることしかできないバカ

46 :君の名は:2025/01/20(月) 15:10:22.76 ID:7IoH5QYG0.net

広告代理店「タイアップしてほしければ、当然、分かってますよね?」

39 ::2025/01/19(日) 23:53:23.94 ID:jIFFMwP70.net

全く印象に残らないからじゃないか

19 :君の名は:2025/01/19(日) 20:15:13.93 ID:g1vHwFJz0.net

『ありがちな恋愛』は映画やドラマの主題歌にしたら跳ねると思うよ!
あれを使わないのは勿体ない

47 :君の名は:2025/01/20(月) 17:27:50.86 ID:SYTa0uVE0.net

心に響かないから

43 :君の名は:2025/01/20(月) 02:21:13.04 ID:Y5d/PT78M.net

>>41
誰かもわからんガチ無名ディレクターに体売ってもメリットなんてないやんw
佐野もメンバー相手にされてなかったし。

やはりファン相手に人気になればトップに上り詰められる秋元システムは偉大だと思うわ。
業界人に媚び売らないから人気がでやすい

3 :君の名は:2025/01/19(日) 17:07:48.55 ID:8bKVkjw50.net

カローラIIに乗って
小沢健二は80万枚売れたの知らないだろな乃木坂メンバー

コメント


■今読まれている記事①■


■注目記事■


タイトルとURLをコピーしました